クックパッド 簡単!美味しい!つくれぽ100超えのレシピ集【ご飯もの】
吉野家風牛丼・ふわとろオムライス・韓国風ビビンバ・炊き込みご飯など、一品で大満足!
ご飯もののレシピです。


【材料】(3~4人分)
湯 400cc 牛バラ肉 300g
玉ねぎ 1個 生姜 大きめ 1かけ
濃口醤油 大さじ2 薄口醤油 大さじ2
酒 大さじ3 砂糖 大さじ3
塩 少々 本だし 小さじ2



【材料】(1人分)
ご飯お茶碗 1杯 卵 2個
具材(今回ベーコン&ほうれんそう)お好みの量
塩 ひとつまみ コショウ 少々
味の素(無くても可) 少々
ケチャップ 大さじ2 醤油 小さじ半分
マヨネーズ 小さじ1 牛乳 大さじ1



【材料】(2人分)
ごはん 2杯分 薄切り牛肉 100g前後
もやし 1/2袋 ほうれんそう 1袋
市販のキムチ 100g
市販の焼肉のタレ 大さじ2~3
Aごま油 大さじ2 Aいりごま 大さじ1
Aあらじお 小さじ1/2
半熟卵(温泉卵やゆで卵)2個 コチュジャン少々



【材料】(おかわりなしの4人分)
手羽元 8本程度 プレーンヨーグルト 200g
水煮トマト缶400g(汁は捨てる) 1缶
にんにく(すりおろす) 1片
しょうが(すりおろす) 1片
玉葱(みじん切り) 1個 赤唐辛子 1~3本
バター 大さじ2 カレー粉 大さじ2
塩 小さじ1
ウスターソース小さじ1~3 水 3カップ



【材料】(2人分)
ごはん 2膳分強 なす 小さめ2本(大1本)
豚ひき肉 200g にんにく 1かけ
ごま油 大さじ1 酒 大さじ2
☆味噌 大さじ2 ☆砂糖 大さじ2
しょうゆ 小さじ1~2 大葉・ごま 適宜



【材料】(2~3人分)
鶏肉(ももでもムネでも) 大きめ1枚
千切りキャベツ 適量
温玉 人数分
照り焼きのたれを作る ↓醤油1みりん2の割合
★濃い口醤油 50cc ★みりん 100cc
刻みねぎ お好きなだけ



【材料】(2人分)
ジャガイモ 2個 にんじん 1本
鶏肉 2枚(レッグや手羽元)酢 大さじ1~2
●カレー粉 大さじ1 ●バター 大さじ1
●カレールゥ1カケ ●ドライバジル 小さじ2
●ケチャップ 大さじ1
◇水500~600cc
◇しょうが(薄切り) 1/2カケ
◇にんにく(包丁の腹でつぶしておく) 2カケ
☆コンソメ 小さじ1 ☆昆布茶 小さじ1
☆ウェイパー 小さじ1
ホットガラムマサラお好み 塩、しょうゆ適量
ハウスマンゴーチャツネ 小さじ1~2



【材料】(3人分)
豚ひき肉 200g 玉ねぎ 1個
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
にんじん 1本 カレー粉 大さじ2
☆ケチャップ 大さじ2
☆ウスターソース 大さじ1
☆水3/4カップ
☆市販のカレールー1個半
☆コンソメスープの素1個



【材料】(3〜4人分)
米 2合
●酒 大さじ3 ●みりん 大さじ1
●しょうゆ 大さじ1
●だしの素(顆粒)小さじ1/2
●しょうがのみじん切り ひとかけ分
さんまの蒲焼き缶詰1個(内容量100g)
えのき、椎茸、人参、ごぼうなど千切りでお好みで
中ネギの小口切りお好みで



【材料】(2合分 <3合の場合>)
お米 2合 <3合>
牡蠣 一袋(160g) <250g>
生姜 40g <60g>
★だし汁150㏄ <200㏄>
★醤油大さじ2 <大さじ3>
★酒大さじ1 <大さじ1.5>
★みりん大さじ1 <大さじ1.5>
あれば薬味ネギなど(少々)
